実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください


一年で論文を「読める」「書ける」能力を育成する須藤ゼミ

須藤ゼミでは科学的に実証されている「論文」を一年で読み書きできるように、先生や助手、大学院生がサポートします。そこから測定、分析を体験して実戦経験がつけます。また、多くのスポーツトレーナー、経営者を輩出している須藤ゼミでは、就職活動のサポートも充実しています。

須藤明治 教授就任10周年記念式典

日程:2022年11月26日
場所:東京都渋谷区 「アンジェパティオ」
時間:18時半〜20時半


国士舘大学の教授になり10周年を迎えました。
そこで、須藤ゼミのOB、OGの皆さんが全国から集まってくださり、盛大にお祝いしていただきました。
また、卒業生が記念に動画を作ってくれました。
本当にありがとうございました。
これからも精進いたします。

お知らせ

New
2021年12月25日 NHKまる特マガジン「お風呂でゆったりトレ」出版
NHKのまる特マガジンが、2021年12月5日に出版となりました。それに沿って、1月3から3月3日まで、8回シリーズで再放送をあわせて4セット32回NHKのEテレで放送されます。俳優の佐野岳さんが風呂トレしてくれました。
是非、機会がありましたら、ご視聴ください。
2021年5月10日 公益財団法人日本スポーツ協会からの出版物「Sport Japan」2021
05-06 vol.55 p17〜p19.「ジュニア、ミドル、シニア世代でこんなに変わる効果的運動」で取材を受けた物が出版いたしました。是非、ご一読の程お願い致します。
2022年4月1日 
【清水英哉のおもしろ交通録】
(内容)
水中運動の事やフロアボール部の事
(放送)
○FM世田谷
4月9日、4月16日(土曜日)22:00〜22:30
○FM徳島
4月10日、4月17日(日曜日)18:00〜18:
30
2022年5月30日〜6月4日
【フロアボール 世界選手権アジアオセアニア予選 シンガポール大会】
【戦績】
オーストラリア戦 4対2 ●
フィリピン戦  10対4 ●
韓国戦      4対4 引き分け
マレーシア戦   8対1 ○

【世界選手権出場国】
タイ、フィリピン、オーストラリア、シンガポール
2022年vol.p62. No.7
(公社)日本糖尿協会月刊 糖尿病ライフ「さかえ」SAKAE 7特別企画1「糖尿病の水泳・水中運動」p.33から37第62巻 第7号 令和4年7月15日出版記事を掲載させていただきました。機会がありましたら、ご一読の程お願いいたします。


2022年9月2日 
「第72回日本体育・スポーツ・健康学会」順天堂大学のさくらキャンバスで、ポスター発表をしました。

2022年9月25日
健康カプセル ゲンキの時間」に出演しました。

※CBCテレビ
※日曜 朝7:00~

2022年10月29日 
デタラメ賛


[泥酔学者会議]
原田曜平(マーケティングアナリスト)
後藤瑞穂(樹木医)
北川貴啓(弁護士)

[テーマ]
健康寿命を伸ばすためには

#フジテレビ
#健康寿命
#泥酔
2022年11月26日 
第20回 
体育・スポーツ科学関連三大学院連携事業

[概要]
日本体育大学(深沢キャンパス)にて、日本体育大学、日本女子体育大学、国士舘大学の大学院生が集まり、交流と発展のために、三大学院研究発表会が実施されました。
須藤ゼミからは、修士課程2年の河本悠司君が発表しました。

#三大学院発表会
#今年で20回目
#捻り棒

2022年11月26日 
須藤明治 国士舘教授就任10周年記念式典

東京都渋谷区のアンジェパティオにおいて、教授10周年記念パーティを須藤ゼミOB、OGの皆さんが集まってくださり、盛大にお祝いしていただきました。
本当にありがとうございました。
これからも精進いたします。

2023年5月3日 BS11
夜9時〜9時54分
「報道ライブインサイドOUT」LIVEしました。
YouTubeでも配信されておりますので機会があればご視聴ください。
2021年5月10日 公益財団法人日本スポーツ協会からの出版物「Sport Japan」2021
05-06 vol.55 p17〜p19.「ジュニア、ミドル、シニア世代でこんなに変わる効果的運動」で取材を受けた物が出版いたしました。是非、ご一読の程お願い致します。

プロフィール

須藤明治  すどうあきはる
国士舘大学教授
1965年生まれ、東京都出身。体育学修士・医学博士。
鹿屋体育大学卒業後、同大学大学院修了、鹿児島大学大学院医学研究科博士課程、名古屋大学大学院医学研究科博士課程修了。大分医科大学医学部文部教官助手を経て、現在、国士舘大学体育学部教授。
2015年フライブルク大学医学部温泉療法研究室留学。日本体育学会員、日本体力医学会員、一般社団法人日本スイミングクラブ協会理事。日本における水中運動の第一人者として「豊島園庭の湯」「バーデハウス久米島」のバーデプール及びアクアエクササイズのプログラム監修など多方面で活躍。競技力向上のスポーツ科学、中高齢者を対象とした運動処方、子供の発育発達に即したスポーツ指導法など、スポーツ科学の手法を活かし、多くの人々の健康増進に役立つ研究を目指す。
2013年にはNHK「あさイチ」で「ストリームライン体操」が紹介されたほか、テレビ各局にて数々の体操法を紹介し、話題を呼んでいる。
学歴
1985年 鹿屋体育大学体育学部入学
1989年 鹿屋体育大学体育学部卒業(体育学士)
1989年 鹿屋体育大学大学院スポーツ科学研究科入学
1991年 鹿屋体育大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了(体育学修士)
1991年 鹿児島大学大学院医学研究科入学
1994年 名古屋大学大学院医学研究科編転入
1995年 名古屋大学大学院医学研究科博士課程修了(医学博士)
職歴
1995年 大分医科大学医学部・文部教官助手
1998年 国士舘大学体育学部講師
2007年 国士舘大学体育学部准教授
2012年 国士舘大学体育学部教授、
    国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科教授
学会
日本体育学会員、日本体力医学会員、日本生理人類学会員、日本運動生理学会員、日本発育発達学会員、日本バイオメカニクス学会員、日本測定評価学会員、日本生化学会員、日本生物分子学会員、日本接骨医療学会員、日本ゴルフ学会員、ヨーロッパスポーツ科学学会員(ECSS)
その他
1988-1989年 鹿屋体育大学水泳部主将
1989-1991年 鹿屋体育大水泳部コーチ
1991年    大分県スポーツ振興指導員・競泳
1989-2000年 国士舘大学水泳部監督
2000-2003年 東京都障害者水泳連盟・競泳強化特別コーチ
2001-2003年 日本体育学会東京支部理事
2003-2005年 日本体育学会東京支部常任理事
2005-2006年 日本スポーツボランティア学会理事
2006年4月~ 日本スポーツボランティア学会副会長
2009-2019年 JSCAブロック対抗水泳競技大会大会委員
Aqua Evidence In Medicine & Sport Science ,Germany, Editor
2006年~   室戸市海洋深層水健康アドバイザー

主な著書

腰痛者のための水泳教室テキスト
環境工学社・1992年
関節痛者のための水泳教室テキスト
環境工学社・1994年
リウマチ疾者のための水泳教室テキスト
環境工学社・1995年
日本YMCAフィットネスインストラクター教本
YMCA出版・1995年
水中運動処方1
文化書房博文社・1999年
アクアフィットネスインストラクター指導教本
社団法人スイミングクラブ協会・2001年
Aqua exercise Thrapy in ANMA Pool
LIVE ANMA L.T.D in LA.U.S.A.・2002年
アクア・メディカル・サイエンス
環境工学社・2005年
お風呂で5分アクアストレッチ健康法
講談社+α文庫・2005年
水泳教師教本
大修館書店・2006年
メディカルアクアフィットネスインストラクター教本
社団法人日本スイミングクラブ協会・2012年
スポーツ測定評価学
文化書房博文社・2012年
お風呂ビ
シネマファスト社・2011年
風呂トレ
主婦の友社・2012年
超簡単けのびポーズでからだがよみがえる!
サンマーク出版・2016年
あったかリラックス お風呂でゆったりトレ (NHKまる得マガジン)
アクアフィットネスインストラクター指導教本
社団法人スイミングクラブ協会・2001年

SNS

須藤明治 Facebook

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。


Blog

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。